ご相談からご依頼までの流れ
那須烏山市からご依頼する際の流れについてのご説明です。
お問い合わせからご相談のご予約を取っていただきご依頼者のご自宅や当事務所で面談を行います。
じっくりお話を聞いておすすめの解決方法やお見積りについてお話いたします。
ご契約の際は相続人の方一人分の身分証明書(顔写真付き)が最低限必要になりますのでご了承ください。
実際に業務を開始すればご依頼者で行うことはほとんどありませんのでご報告をお待ち下さい。
当事務所がご依頼者に代わり各種の書類作成、証明書の取寄せや、那須烏山市近隣の相続に強く専門に対策できる司法書士、税理士、弁護士、社労士への業務の引き渡し、行政とのやりとりを代行いたします。
一部の作業として遺産分割協議(誰が何を相続するかの話し合い)、印鑑証明書の取得(コンビニや役場で取得)、相続人全員の遺産分割協議書への署名、押印はご依頼者に行っていただきます。
業務完了のご報告と請求書を発行いたしますのでお支払いをお願いいたします。
【コラム】相続手続きとは?
相続手続きを早く進めたいと思っていても手続きの煩雑さや必要とされる書類の多さから途中で挫折する方や疲れ果ててしまう方も少なくないと思われます。
相続の最終的な目的は
- 遺産の分割
- 相続財産の名義変更
の2点です。そのためにさまざまな手順を踏み、書類を集めます。
相続手続きの手順は
- 相続人の確定
- 相続財産の確定
- 遺産分割協議
- 遺産分割協議書の作成
- 不動産の相続登記、銀行預金、株、投資信託、自動車等の名義変更
といった手順を踏む必要があります。
また、相続手続きはこれだけではなく那須烏山市に農地があれば那須烏山市農業委員会への届出、那須烏山市に森林があれば那須烏山市の森林課への届出、インターネットの解約、公共料金の解約等細かくみれば膨大なものになります。
【コラム】相続手続きをしなければならない理由とは?
相続とは遺産の分割と名義変更のために行いますが、なぜ名義変更しなければならないのでしょうか。
それは被相続人の名義のままでは自由に処分をすることができないからです。
処分とは譲渡、売買、廃棄、賃貸等、これらの行為は全て本人しかできないことです。
ですので相続手続きを行い名義変更をする必要があるのです。
【コラム】相続手続きの面倒なところ
- 問題点① 相続はたくさんの書類作成、証明書類の取寄せをする必要がある
那須烏山市近隣の宇都宮市役所、宇都宮地方法務局本局、栃木運輸支局、銀行の他、全国の行政窓口での証明書類の取寄せ、書類作成と提出が必要です。他にも宇都宮市農業委員会への相続の届出や公共料金の支払いの名義変更や解約等も必要になります。
- 問題点② 関係する士業が多い
相続の関連業務には
- 相続登記
- 相続税申告
- 年金手続き
- 紛争問題
など関係する士業がおおいです。
【コラム】相続手続きを放置すると罰則があることも
相続手続きを怠ったことで罰則が課されることもあります。
所有者不明の土地が増加したことを踏まえて相続登記を義務化する法律が令和6年4月1日より開始しました。
土地を相続したことを知ったときから3年以内に相続登記の申請をしなければ10万円以下の過料が課されます。
また、森林についても相続を知ったときから90日以内に届出を行わない場合は同じく10万円以下の過料が科される可能性があります。
過料は何度も科される可能性のある重い罰です。罰則が科される前に一度ご相談をおすすめいたします。
【コラム】相続手続きの必要書類
相続手続きに必要な書類についてです。
相続人関係の書類 | 目的 |
---|---|
被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本 | 相続人の確定のため |
相続人の現在の戸籍 | 相続人の確定のため |
相続関係説明図 | 名義変更手続きのときに戸籍の束を返還してもらうため |
法定相続情報一覧図 | 戸籍の束の代わりに提出できる |
金融資産関係の書類 | 目的 |
預金通帳、キャッシュカード | 金融資産の調査のため |
銀行預金の残高証明書 | 相続税の申告のため |
株、投資信託の配当金の通知書・運用報告書・取引残高報告書 | 株・投資信託の調査のため |
不動産関係の書類 | 目的 |
不動産権利証、登記識別情報 | 不動産の調査のため |
固定資産税納税通知書 | 不動産の調査のため |
名寄帳 | 隠れた不動産の資産の発見のため |
公図 | 隠れた不動産の資産の発見のため |
固定資産評価証明書 | 不動産の相続登記に必要 |
登記事項証明書 | 遺産分割協議書への不動産の正確な記載のため |
その他資産の書類 | 目的 |
自動車車検証 | 自動車の名義変更のために必要 |
農地法第3条の3届出 | 農地の相続届出 |
森林の土地の所有者届出書 | 森林の相続の届出 |
その他書類 | 目的 |
遺産分割協議書 | 遺産分割の同意書、各種の名義変更のときに必要 |
相続人全員分の印鑑証明書 | 各種の名義変更のため |
実印 | 委任状への押印、遺産分割協議書への押印 |
【コラム】相続の手続き窓口
必要書類取得の手続き窓口はこちらです。
相続人関係の書類 | 手続き窓口 |
---|---|
被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本 | 本籍地のある役所の市民課に請求 |
相続人の現在の戸籍 | 本籍地のある役所の市民課に請求 |
相続関係説明図 | 自身で作成 |
法定相続情報一覧図 | 法務局に必要書類を添えて請求 |
金融資産関係の書類 | 手続き窓口 |
預金通帳、キャッシュカード | 紛失した場合でも銀行で相続手続きできます |
銀行預金の残高証明書 | 銀行窓口に必要書類を添えて請求 |
株、投資信託の配当金の通知書・運用報告書・取引残高報告書 | 証券会社に連絡して相続手続きを進めます |
不動産関係の書類 | 手続き窓口 |
不動産権利証、登記識別情報 | 不動産を取得した際に法務局から貰っています |
固定資産税納税通知書 | 毎年自宅に届きます |
名寄帳 | 不動産のある市町村の役所に請求 |
公図 | 最寄りの法務局 |
固定資産評価証明書 | 不動産のある市町村の役所に請求 |
登記事項証明書 | 最寄りの法務局 |
その他資産の書類 | 手続き窓口 |
自動車車検証 | 紛失した場合、運輸支局か軽自動車検査協会で再発行可能 |
農地法第3条の3届出 | 農地のある市町村の農業委員会 |
森林の土地の所有者届出書 | 森林のある市町村の役所 |
その他書類 | 手続き窓口 |
遺産分割協議書 | ご自身で作成 |
相続人全員分の印鑑証明書 | コンビニ、印鑑登録した市町村の役所 |
実印 | 実印登録していない場合は、実印用ハンコを購入して最寄りの市町村の役所へ |
【コラム】那須烏山市近隣の相続関係手続き窓口
那須烏山市役所 | 〒321-0692 栃木県那須烏山市中央1丁目1-1 | TEL:0287-83-1111 FAX:0287-84-3788 |
最寄り駅 烏山駅 徒歩10分
宇都宮地方法務局 本局 | 〒320-8515 宇都宮市小幡2-1-11 | 028-623-6333 |
JR宇都宮駅からバス作新学院または駒生営業所行きに乗り、15分で「裁判所前」で下車し、徒歩3分
栃木運輸支局 | 〒321-0169 宇都宮市八千代1丁目14番8号 | 050-5540-2019 |
- 東武江曾島駅から徒歩5分
- JR鶴田駅から徒歩20分
- JR宇都宮駅から関東バス(こども科学館行)で姿川支所入口下車、徒歩3分
- 関東バス(江曾島行)で陽南小前下車、徒歩5分
【コラム】那須烏山市について
那須烏山市の2020年の総人口に占める65歳以上の割合(高齢化率)は37.5%です。
全国平均(28.7%)よりも8.8ポイント高く高齢化が進んでいます。
将来的には高齢化率が上昇し、2050年までに57.1%に達する見込みです。おおよそ10人に6人が高齢者になると予想されています。
人口減少と高齢化の相乗効果により農地の放棄や空き家問題が深刻化が予想されています。