終活で不動産はどうすればいいですか

将来利用する予定のない土地や建物は売却も検討

生前贈与と遺言は目的は一緒だが、メリットデメリットがある

不動産のリストを作成する

こんにちは、栃木県の田舎行政書士の横尾政紀です。行政書士のほかファイナンシャルプランナー2級を持つ私が、終活で不動産をどうするべきか解説します。

将来の相続に不安がある方、栃木県の田舎行政書士&ファイナンシャルプランナー2級資格を所持する横尾政紀がご相談に乗ります。お気軽にお問い合わせください!

将来利用する予定のない土地や建物は売却をして資産のスリム化をしておくことは、後の相続手続きが少なくなるなるメリットがあり有効な手段です。

そのほか、家族の特定の人に土地の名義を集めたい方は生前贈与か遺言を残す手段があります。

生前贈与のメリットは生前に確実に名義の変更ができる点です。しかし、贈与後に、贈与された側が亡くなった場合は、配偶者や子どもに相続されますのでその点が注意です。

遺言を残すメリットは、遺言で指定された相手が遺言者よりも先に亡くなった場合に、次の不動産を相続する方を指名しておくことができる点です。

そのため、遺言者本人の血筋に確実に不動産を残したい方は遺言を利用すると良いでしょう。

残した不動産はリストにしておいて相続手続きする方の負担を少しでも軽減できるようにしておくこともおすすめです。

そのときは、土地、建物の正確な情報を得るために法務局で登記簿謄本を取得しておくことが理想です。

また、登記簿謄本を取得するには申請書類や添付書類が必要になりますので、行政書士に財産の調査を依頼するのもおすすめです。

将来の相続に不安がある方、栃木県の田舎の行政書士&ファイナンシャルプランナー2級取得者の横尾政紀にお気軽にご相談ください!

行政手続き、書類作成の相談は行政書士へ
お気軽にお問い合わせください。
070-7665-5817
9:00-20:00